KGでんき
電気料金について
ご請求・お支払い方法
(検針から請求までの流れ)
料金の適用
新規のお申込み(他社からの切り替え)は、
供給開始日より料金を適用します。
料金の変更
料金やメニューの変更は検針日単位で行います。
電気の検針から請求までの流れ

①関西電力送配電が定めた日に毎月検針を行い、使用電力量を計量いたします。
②関西電力送配電は検針の結果を大阪ガスに提供します。
③大阪ガスより検針結果を受け取ります。
④河内長野ガスが電気料金を算定しご請求します。
※関西電力送配電より提供された使用電力量にもとづき、電気供給取次約款に定める算定式で電気料金を算定し請求いたします。
料金の算定期間は、前月の検針日から当月の検針日の前日までの期間といたします。また、ガスをお使いのお客さまは、ガス検針時にお渡しする「ガスご使用量のお知らせ(検針票)」にてガス料金と合わせて電気料金をお知らせいたします。
料金のお支払い方法について
ご契約会社 | ご請求時期 | お支払い時期 |
---|---|---|
河内長野ガスの 都市ガスを ご契約のお客さま |
![]() 電気検針日の翌月(8月)のガスの検針日にガス料金と合わせてご請求いたし ※電気検針日とガス検針日の日程によっては、翌月のガス料金と |
都市ガスと 同様の方法で お支払いいただきます。 |
電気のみ 河内長野ガスで ご契約のお客さま |
![]() 電気検針日の属する月の翌月16日に毎月ご請求いたします。 |
以下より お選びいただけます。 ・口座振替 ・クレジットカード |
長期2年割引適用時の解約・更新について

※長期2年割引:契約期間を割引が適用される日から2年とし、契約期間途中に、需給契約の廃止、解約、または長期2年割引の適用の除外が発生し、その長期2年割引の契約期間が満了する予定であった日までの間に需給契約の廃止もしくは解約があった場合に、解約金8,800円(税込)をお支払いただくことになります。なお、弊社の電気販売エリア外に転居される場合は解約金を申し受けません。
料金メニュー変更について
料金メニュー変更をご希望の場合は、コールセンターで承っています。こちらの番号へお電話ください。

平日・土・日・祝 9:00~17:00