ガス配管取替のお願い
お客様所有のガス配管も、建物・設備と同じく寿命があります。地中に埋設されたガス管が腐食し、
そこから漏洩したガスにより事故に至るケースがあります。ガス会社はこうした事故を未然に防止するために、
ガス配管材料の防食措置及び漏洩点検やお客様に対する安全周知などを行っています。
河内長野ガスでは、古くなったお客様のガス配管の調査や取替のお見積りをさせていただいておりますので、
ご検討のほどよろしくお願いします。
ガス管が腐食すると、どうなるの?
右の写真は、地中に埋められ老朽化により腐食が進んだ 白ガス管(亜鉛メッキ鋼管)です。白ガス管は昭和20年代に 実用化されたもので、当時としては腐食に強いガス管でした。 現在でも、露出配管についてはほとんど腐食しません。 しかし、埋設部に白ガス管を使用すると、埋設環境によっても 異なりますが、年を経るとともに腐食が進んできます。 埋設ガス管の耐用年数は一般的に平均20年から30年といわれて います。
ガス配管取替のおすすめ
現在の埋設ガス配管は、管の外面を腐食に強いプラスチック系 の樹脂でコーティングした被覆鋼管や伸縮性に優れるポリエチ レン管を使用しています。 お客様にガスを安全でより快適にお使いいただくために ガス配管設備には安全性と信頼性の高い配管材料への取替を おすすめいたします。

ガス管取替の手順

ご存じですか?ガス管の資産区分について
- 敷地内のガス管は
「お客様の大切な資産」です。 - 道路に埋まっているガス管はガス事業者の
資産です。 - 取替工事の費用はお客様の負担となります。
