河内長野ガスが高向小学校で「環境教育出前授業」開催
2017年10月03日|新着情報
9月25日(月)、高向小学校で5年生を対象にして、「環境教育出前授業」を開催し、約35名の生徒が参加しました。今回のテーマは地球温暖化でした。地球温暖化によりどんな問題が引き起こされるのか、サンゴの白化現象やウミガメの産卵で性別に偏りが出ること等、講師が説明したことを生徒たちはみんな関心を持って聞いていました。最後は、温暖化に関するクイズや何の音かの音当てクイズをして盛り上がりました。河内長野ガスは、引き続き市内の小学校に「環境教育出前授業」を行っていきます。
※「環境教育出前授業」は平成28年度「おおさか環境賞 準大賞」を受賞しました。
主催:河内長野ガス株式会社