河内長野ガスが楠小学校で「環境教育出前授業」開催
2017年03月07日|新着情報
2月16日(木)、楠小学校で5年生を対象にして、「環境教育出前授業」を開催し、約70名の生徒が参加しました。今回のテーマは地球温暖化でした。温度の上昇によって、北極の面積が年々小さくなったり、ウミガメの産卵で性別に偏りが出ること等、講師が説明したことを生徒たちはみんな関心を持って聞いていました。地球温暖化に関心を持つことにより、省エネ意識が芽生え、生徒たちの日頃の生活が変わっていけば、これほど嬉しいことはありません。
主催:河内長野ガス株式会社